体験レッスン予約・申込み

新着情報

声枯れ、嗄声、かすれ、風邪で声が出なくなったと感じる方へ

2015/01/27

声枯れ、嗄声、かすれ、風邪で声が出なくなったと感じる方へ

声枯れ、嗄声、かすれ、風邪で声が出なくなったと感じる方へ
風邪などで声がかれたり、声が出しにくくなってしまうことはあります。しかしその後、風邪が治っても声の調子が戻らない、と感じる時があったら、ぜひ、「ボイストレーニング」をお勧めします。

風邪をこじらせ、声をかばおうとして身についてしまった発声の悪習慣から、本当に発声の機能、可動性が下がってしまうケースがあるのです。

ボイストレーニングで、声帯の開閉筋力、柔軟性、呼吸との連動性を取り戻すことができます。

また、飲酒時の大声の習慣や、たばこの影響で通常の時も「声枯れ」のような状態になってしまうことを、「嗄声(させい)」と言います。

これは、声帯の粘膜自体が荒れて、凸凹になっています。または声帯のむくみが原因です。喋る時間を無くし、声帯軟膜をしばらくの間休ませることが必要です。
しかし、お仕事などでそうも言ってられない方も多いと思います。

嗄声の方に多くみられるのが、「過緊張性発声」です。
呼気を連動させずに喉頭周りをギュッと締めることで発声しているので、声帯に負担がかかりやすいのです。

声帯は一種の筋肉であると同時に、粘膜です。疲弊しながらも堅くなることで何とか頑張っている、そんな状態
が「嗄声」です。

「嗄声」は正しい発声で軽減することが出来ます。呼気を連動させる、声帯を力で締め付けない方法です。
声帯自体の機能を引き出す発声方法はいつからでも身に着けることが可能です。

体験レッスンを受けつけ中です。
03-3365-5096 レイクラブ アサカワ まで






◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ReiClub
http://www.reivoitre.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都中野区東中野3-8-5 遠田ビルB1
TEL:03-3365-5096
----------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/J2zT3M
Twitter:http://goo.gl/lOcQ3Z
mixi:http://goo.gl/EXsjJ0
アメブロ:http://goo.gl/9MBNsj
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆