2019年、不自由ない声にしたい!本気で発声改善 | 中野区にあるボイストレーニングスクールがお得な情報をブログで紹介

体験レッスン予約・申込み

ブログ

2019年、不自由ない声にしたい!本気で発声改善

2019/01/05

2019年、不自由ない声にしたい!本気で発声改善

2019年、不自由ない声にしたい!本気で発声改善
2019年、謹賀新年

いよいよ平成最後の5か月が始まりました。
レイクラブは本日よりレッスン開始しています。

そろそろお正月気分を抜け出さないとなと思いつつ、抜け出せないこの気分。

そういえば、生徒さんから嬉しい年賀状が届いていました。

埼玉県在住 H・Mさん20代女性で、去年夏まで1年半通っていた生徒さんです。

かわいらしい手作りのイノシシのイラストに描いてあった文面には

いま私は声に関して何不自由なく暮らしています。本当に、先生には心から感謝しています。」と書いてありました。

彼女は20代前半で
痙攣性発声障害を発症
声のつまり声の途切れで思うように話せなくなりました。

2年前レイクラブに来た当初、本当に蚊の鳴くようなこもった声量で、絞り出すようにしか話せませんでした。

Mさんは声がスムーズに出なくなったことで、
好きだった楽器店の接客の仕事を辞めざるを得ない状況になったそうです。
そしてその後転職した職場でも、電話応対などにも困難を伴うほどでした。

しかし、外科的手術や、ボツリヌス注射に頼らず
音声訓練で治したいと、一念発起。

レイクラブに通い始めて、始めは一進一退の改善度合いでしたが、

Mさんは自分自身と私を信じ、辛抱強くマンツーマンボイストレーニングに1年半通いました。

レッスンで学んだことを、Mさんは着実に身につけて行ったのです。

そして、現在、レイクラブを卒業した後でも、身に着けたことをきちんと守っているのでしょう。


良くなった声の状態を自分でキープ出来ているのです

声とは、実に様々な身体機能の要素が絡んでいます。それがすべて外に現れています。

咽頭や喉頭にある発声器官は、本当にデリケートなものです。そのデリケートな器官同士がすべて筋膜で繋がっているのです。

声帯には何の問題もありません。もともとは周りの
発声器官の「歪み」が原因なのです。

ただ、発症から時間が経過すればするほど、声帯の開閉に癖がついてしまうのです。

また呼吸や下顎との関連性もあるので、
自分なりに工夫した発声を作り出してしまうのです。そこが発声の厄介なところです。どうしても、一つ歪みが起こると、それをカバーするような別の動きが付随して起こってくるからです。

発声とは、様々な要素の絶妙なバランスの上に成り立っています。生来は全く「声の出しづらさ」は無かったはずです。

それがほんのわずかでも崩れると、非常に話しづらさを感じます。声に関して不自由さを少しでも感じるなら、あなたの発声は見直さなくてはなりません。

一生自分の声と向き合っていかなければならないのなら、ほんの1年、改善できる可能性に取り組んでみてはいかがでしょうか?


レイクラブは、今年こそ

「何不自由なく話したい!」と願う人の見方です。

まずはカウンセリング・レッスン体験予約を!
(100、0円/1時間)

























◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ReiClub
http://www.reivoitre.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都中野区東中野1-51-1村上ビル203
TEL:03-3365-5096
----------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/J2zT3M
Twitter:http://goo.gl/lOcQ3Z
mixi:http://goo.gl/EXsjJ0
アメブロ:http://goo.gl/9MBNsj
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆