痙攣性発声障害の声の途切れが治り仕事が楽になった
2017/07/24
痙攣性発声障害の声の途切れが治り仕事が楽になった

本日の生徒インタビュー、
Mさん、20代東京都女性 です。
Mさんがレイクラブに入会してから 現在7ヵ月が経ちました。月に2回の無理のないペースです。
今現在、Mさんの会話の声は、自然な若々しく可愛らしい声です。
会話においては流暢で問題なくやり取りに支障はありません。全く普通の音声の状態です。
最近では写真のように音読の練習も行っていますが、
声量もあり、話していて途中声が途切れることが全くありません。
しかし、7ヵ月前のMさんは違っていました。
声自体が蚊の鳴くような声量で、喉の奥に小さくこもり、
声質はいびつに引きつれた印象の、二重に鳴っている状態でした。
会話の途中途中で声が途切れることが多くみられ、
安定的に声が聞こえないため、声が震えているように聞こえるのです。
典型的な痙攣性発声障害の症状です。
Mさんは、小学生のころから声が小さく、声にコンプレックスがあったと言います。
「小さいころ、カエルがつぶれたような声って言われてました。発表の時も声が震えてしまって、よく笑われました。」と、Mさん。
そして、Mさんは社会人になり、憧れの大手楽器店に就職。
しかし彼女にとって接客が重要な仕事は、とても過酷なものとなってしまったのです。
「お客様に楽器についていろいろな質問をされる際説明をしたりするのがとても苦労しました。
レジの時や電話応対も、声の詰まりがひどくなっていきました。」
とうとうMさんは、このままでは周りに迷惑をかけてしまうと思い、自分から辞めてしまったそうです。
そんな辛い思いをしていたMさん。
7か月前のMさんの発声は、まさに痙攣性発声障害を引き起こす原因である要素すべてを身に着けてしまっていました。
まず
あご関節の力み、
下あごの入り込みの固定が顕著に見られました。
また
舌が細く中央に寄ってしまう形状になる舌の力みの度合が大きく、
舌骨(喉頭)の固定状態で引っ張ってしまう、
声帯をいびつに強く閉めてしまう発声でした。
まず基本的な
生理的な正常な強度での、声帯の「鳴り」を引き出すのが大変でした。
しかし、
下あごの緩みが取れるようになると、声のひずみがない状態、すなわち声帯が綺麗に「鳴る」ことが増えてきました。
レッスン内でよく聞かれるのが
「こんなに声がラクに出せるなんて!」
というMさんの驚きのことばです。
なかなかレッスン始めのころは一進一退の改善度合いでしたが、2か月、3か月とコンスタントにレッスンに通ううち
「仕事中はもう、声を出すのがすごく楽になってきました。話しをしても疲れませんし、電話応対もできるようになってきました。」
と嬉しそうに報告してくれるようになりました。
そして最近、
「そういえば、私の以前の声の状態を知っている人から、声治ったね、といわれました。」
とのことです。
Mさんのように若くして発声障害に陥ってしまう方は、
子供のころから「舌が力みやすい傾向」があると考えられます。
そして、成長後就職などで、大きめの高い声で話す機会が増えると、ますます発声時の身体的力みが増強され、
痙攣性発声障害や過緊張性発声障害等の発声障害の発生するリスクが高くなるのです。
しかし、舌や顎の緩ませ方や、
正しい発声器官の構造的位置関係や、
発声の仕方を改めて理解し、身体で学ぶことで
必ず、声を取り戻すことができます。
発声の悪習慣により、本来の発声の機能がブロックされているだけで、
生理的発声の機能そのものが失われているわけではないのです。
レイクラブでは、
本来の発声機能に戻るための様々なメソッドを駆使して、
Mさんのように発声訓練を一度も受けたことのない方でも正しい発声を身に着けることが可能です。
話すことへの不安が軽減されたMさんは現在、
新しい夢に向かって、転職活動を始めようとしています。
「将来自分を表現できる仕事に就きたいんです。自分の可能性を広げていこうと思います。」
とMさんは目を輝かせて言いました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ReiClub
http://www.reivoitre.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都中野区東中野1-51-1村上ビル203
TEL:03-3365-5096
----------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/J2zT3M
Twitter:http://goo.gl/lOcQ3Z
mixi:http://goo.gl/EXsjJ0
アメブロ:http://goo.gl/9MBNsj
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
Mさん、20代東京都女性 です。
Mさんがレイクラブに入会してから 現在7ヵ月が経ちました。月に2回の無理のないペースです。
今現在、Mさんの会話の声は、自然な若々しく可愛らしい声です。
会話においては流暢で問題なくやり取りに支障はありません。全く普通の音声の状態です。
最近では写真のように音読の練習も行っていますが、
声量もあり、話していて途中声が途切れることが全くありません。
しかし、7ヵ月前のMさんは違っていました。
声自体が蚊の鳴くような声量で、喉の奥に小さくこもり、
声質はいびつに引きつれた印象の、二重に鳴っている状態でした。
会話の途中途中で声が途切れることが多くみられ、
安定的に声が聞こえないため、声が震えているように聞こえるのです。
典型的な痙攣性発声障害の症状です。
Mさんは、小学生のころから声が小さく、声にコンプレックスがあったと言います。
「小さいころ、カエルがつぶれたような声って言われてました。発表の時も声が震えてしまって、よく笑われました。」と、Mさん。
そして、Mさんは社会人になり、憧れの大手楽器店に就職。
しかし彼女にとって接客が重要な仕事は、とても過酷なものとなってしまったのです。
「お客様に楽器についていろいろな質問をされる際説明をしたりするのがとても苦労しました。
レジの時や電話応対も、声の詰まりがひどくなっていきました。」
とうとうMさんは、このままでは周りに迷惑をかけてしまうと思い、自分から辞めてしまったそうです。
そんな辛い思いをしていたMさん。
7か月前のMさんの発声は、まさに痙攣性発声障害を引き起こす原因である要素すべてを身に着けてしまっていました。
まず
あご関節の力み、
下あごの入り込みの固定が顕著に見られました。
また
舌が細く中央に寄ってしまう形状になる舌の力みの度合が大きく、
舌骨(喉頭)の固定状態で引っ張ってしまう、
声帯をいびつに強く閉めてしまう発声でした。
まず基本的な
生理的な正常な強度での、声帯の「鳴り」を引き出すのが大変でした。
しかし、
下あごの緩みが取れるようになると、声のひずみがない状態、すなわち声帯が綺麗に「鳴る」ことが増えてきました。
レッスン内でよく聞かれるのが
「こんなに声がラクに出せるなんて!」
というMさんの驚きのことばです。
なかなかレッスン始めのころは一進一退の改善度合いでしたが、2か月、3か月とコンスタントにレッスンに通ううち
「仕事中はもう、声を出すのがすごく楽になってきました。話しをしても疲れませんし、電話応対もできるようになってきました。」
と嬉しそうに報告してくれるようになりました。
そして最近、
「そういえば、私の以前の声の状態を知っている人から、声治ったね、といわれました。」
とのことです。
Mさんのように若くして発声障害に陥ってしまう方は、
子供のころから「舌が力みやすい傾向」があると考えられます。
そして、成長後就職などで、大きめの高い声で話す機会が増えると、ますます発声時の身体的力みが増強され、
痙攣性発声障害や過緊張性発声障害等の発声障害の発生するリスクが高くなるのです。
しかし、舌や顎の緩ませ方や、
正しい発声器官の構造的位置関係や、
発声の仕方を改めて理解し、身体で学ぶことで
必ず、声を取り戻すことができます。
発声の悪習慣により、本来の発声の機能がブロックされているだけで、
生理的発声の機能そのものが失われているわけではないのです。
レイクラブでは、
本来の発声機能に戻るための様々なメソッドを駆使して、
Mさんのように発声訓練を一度も受けたことのない方でも正しい発声を身に着けることが可能です。
話すことへの不安が軽減されたMさんは現在、
新しい夢に向かって、転職活動を始めようとしています。
「将来自分を表現できる仕事に就きたいんです。自分の可能性を広げていこうと思います。」
とMさんは目を輝かせて言いました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ReiClub
http://www.reivoitre.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都中野区東中野1-51-1村上ビル203
TEL:03-3365-5096
----------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/J2zT3M
Twitter:http://goo.gl/lOcQ3Z
mixi:http://goo.gl/EXsjJ0
アメブロ:http://goo.gl/9MBNsj
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆