声域が狭く、声区ミックスや換声点が弱い方の発声改善 | 中野区にあるボイストレーニングスクールがお得な情報をブログで紹介

体験レッスン予約・申込み

ブログ

声域が狭く、声区ミックスや換声点が弱い方の発声改善

2015/03/29

声域が狭く、声区ミックスや換声点が弱い方の発声改善

声域が狭く、声区ミックスや換声点が弱い方の発声改善
声区とは、その方にとっての低音域、中音域、高音域です。まず普段の声の高さは低音域と考えてよいでしょう。女性ならピアノの鍵盤で言うファより下の音程、男性ならラより下の音程でしょうか。いざ歌やお芝居になると、この「低音域が弱い」ことが意外に多いのです。

自分は高音域が良く出る方だ、と思っている方で、低音域が出しづらい、鳴らない、声量が無いようであれば、要注意です。

その高音の発声は、のどの枠組みに力が入った、または裏声を混ぜた、まやかしの高音の可能性があります。
まず、地声で低音域、中音域が「自分の本当の地声」で出せていますか?
声優、ミュージカル、舞台、本物のヴォーカリストを目指す方であればなおさら低音域、中音域が重要なのです。

ミュージカルでは、地声を元にして裏声をミックスするミックスヴォイスも必要です。換声点が弱く、うまくミックスできない方は、発声の土台がまだ弱いと考えられます


換声点とは、中音域から高音域に入っていく、「声のチェンジポイント」です。ここは、様々な声帯筋と呼吸とのバランスが重要で、声帯閉鎖筋だけに頼りすぎている高音発声では越えられません。呼気圧を使って、また輪状喉状筋をつかった発声が必要になってくるのです。

ここにレイクラブの「発声改善のテクニック」が凝縮されています。本物の発声を身に着けられる「発声のプロ」のボイストレーナーが、あなただけにふさわしいアプローチで開通させます。

これは人の癖によって、本当に違うので、経験豊かな発声を熟知したボイストレーナーでないと導くことが出来ません。

体験レッスンのお申し込みは、reiclub@nifty.com
 アサカワ まで希望の日時1時間をお知らせください。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ReiClub
http://www.reivoitre.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都中野区東中野3-8-5 遠田ビルB1
TEL:03-3365-5096
----------------------------------------
Facebook:http://goo.gl/J2zT3M
Twitter:http://goo.gl/lOcQ3Z
mixi:http://goo.gl/EXsjJ0
アメブロ:http://goo.gl/9MBNsj
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆